お客さんを見つけるにはどうしたら良いか?

このテーマは永遠のテーマである

営業の永遠のテーマ

こうやれば、必ず、こうなると言う訳には行かない。人それぞれのやり方がある。

トップセールスの営業マンが書いた営業ノウハウ書籍を読んでそのまま実行しても同じ結果にならない。

ただ、

自分の営業アプローチを作り上げる上で参考になる。

つまり、

自分のお客様を見つけるには自分の方法を作り上げるしかないということだ。

攻めの営業

私の会社のホームページには、私の携帯電話を載せている。仕事の依頼のみに限定しているが、ホームページ関連業者、SEO関連業者、広告宣伝業者、研修セミナー関連業者、投資関連業者などから売り込みの電話が入る。

求めていない売り込みなので全て断る。

攻めの営業は、攻めている相手のニーズを勝手に解釈して玄関に土足で入ってくる。心良く向かい入れるはずがない。

多くの営業マンは、会社概要というキーワードでB2Bビジネスのお客対象会社を探す。そして、会社概要ページだけの情報を取得する。

これが丸見えなっているのだが。アクセスログを見れば。

どこの会社の営業マンがこれをやっているかIP逆引きすればその会社がわかる。それが分かるから攻めの営業電話がこの会社からかかってくることが予測できる。

攻めの営業は99.99%無駄が多い。

もっと効率良く営業ができる方法があれば、それをやっていると思うのだが・・・

ウエブでの営業=営業マンによる情報発信 >> お客がやって来る

ブランド力がない中小企業ほどウエブでの営業強化が求められる。

問題は、ウエブでの営業とは???????

ウエブでの営業に長けた人材(営業マン)が社内にいない。ウエブが外部製作業者に丸投げで自分たちで運営できていない。

この2つの問題が壁になっている。

そして、

経営者は、直ぐに効果をウエブから期待する!!

自社で行うウエブでの営業には即効性がない。成功している会社のウエブでの営業は、地道に時間をかけて試行錯誤を繰り返している。その事実を経営者は知らない。

ウエブでの営業で必要な条件がある。

1.ウエブに「情報という餌」がある。

2.営業マンがお客様のニーズを満たす情報を発信する。

3.多くの営業マンが同時にいつでも何処でもページ作成ができるコンテンツマーケティング「CMS」ツールがある。

中小企業のホームページが、なぜ、お客様からのアクセスが少ないのか?

その理由は、単純である。

検索にヒットしないからである。

検索にヒットさせるには、検索エンジンのインデックスサーバーにたくさんのページがインデックス登録される必要がある。

それも、お客さんのニーズを満たすだろうと思われるページでないとダメである。

お客さんが求める情報は、新鮮でタイムリーな情報である。この要素も重要である。

お客さんは、検索でヒットしたホームページにやって来て探している情報を求める。ここでコンテンツ(情報)の質が問われる。質が良い情報であれば、お客さんはまたやってくる。

リピーターになるお客さんは、見込み客になる。こんなお客さんを増やす工夫をウエブでしなければならない。

たくさんのアクセスを多額の広告で増やしても本当にお客さんになってくれる人は少ない。ニーズが明らかに満たせると理解したお客さんだけが対象だろう。

そんなお客さんに出会う確率は低い。

多くの広告は無駄に終わる理由がここにある。

誰もが知っている事実

お客様の方からお問い合わせをしてくるお客さんは成約率が高い。

ただ、待っていれば良いというわけには行かない。何らかのアクションがお客さんをお問い合わせまで誘発する。

何らかのアクションとは、何か?

ウエブでの継続的な情報発信である!!!

これは、誰にでもできるだろうか。どの中小企業でもできるだろうか。

できる会社だけがお客さんを集める。

続きを読む(営業で困った人は!)

callout price-10

検索