• 080-5178-9927
Joomlaトラブル、ホームページ保守と制作Joomlaトラブル、ホームページ保守と制作
  • CMS
  • 特徴
    • 標準機能
    • ブログとの違い
    • CMSならばJoomla
    • Joomlaマニュアル販売
    • Joomla 3.xへのマイグレーション
    • コンテンツマーケティング
    • Site Map
  • 料金
    • 手続き
  • コラム
  • Joomla
    • Joomla最新情報
    • Joomlaリリース情報
    • Joomlaバグ情報
    • Joomlaの使い方
    • Joomla 困った、どうしたら良い
    • Joomlaが初めての方へ
  • 検索
  • Contact
    • Login/Out
  • 質問
    • Q & A
    • Joomlaレンタルサーバー会社
    • Joomlaインストール方法
    現在地:  
  1. Home
  2. コラム
  3. 記事作成中に自動的に保存するプラグイン Joomla 5.xバージョン
Internet Biz.コラム
閲覧数:181

記事作成中に自動的に保存するプラグイン Joomla 5.xバージョン

Joomlaの記事作成画面で記事を書いている時にちょっとして間違いで今まで書いていた文章を消してしまうということが起きる。Joomla CMSには標準で記事作成中に自動保存する機能がない。Word Pressにはある機能なのだが、なぜかJoomla cMSには標準で搭載されていない。

そこで脚光を浴びるプラグインが登場した。Joomla 3.x,5.xバージョンで機能している。

  • xbAutoSave

xbAutoSaveのプラグイン画面で自動保存する秒数を設定できる。このプラグインを有効にすると記事作成中に設定した秒数が経つと右上画面に「記事を保存しました」というメッセージが表示される。

気を付けることは新しい記事にタイトルとエイリアスを記入後、一度保存する必要がある。参考までにプラグインの設定画面を下記に表示しておく。

xbAutoSaveの設定画面

xbAutoSave設定画面

このプラグインのおかげでせっかく書いたコンテンツを失うことが少なくなった。

Joomla 3.x, 5.xバージョン で機能していることを確認した。

 

Fields marked with * are required

こちらもお読み下さい!

  • Joomla 2.5サイトは出来るだけ早く3.xバージョンに!
  • Joomla Userへ:Admin Exileセキュリティープラグインはおすすめだ
  • ブログで稼ぐ実験をしている(グーグルアドセンスを使って)
  • さくらインターネットのレンタルサーバーでRapidSSL化が出来ないという問題
  • エックスサーバー[新サーバー簡単移行]の問題と注意点

Tags: ブログ
  • Next article: Joomla 4.x &5.x 管理画面ログイン認証(セキュリティ強化) 古い記事へ

Article LIST

  • 記事作成中に自動的に保存するプラグイン Joomla 5.xバージョン
  • Joomla 4.x &5.x 管理画面ログイン認証(セキュリティ強化)
  • Joomla 4.x & 5.x:JCE EditorでカスタムCSSを使う設定
  • Joomla 4.x & 5.x:Joomlaの更新通知メールを止めたい
  • Joomla 4.xから5.1にアップデート
  • Joomla 3 to 4へのマイグレーションでの問題
  • 訪日観光客向けの民宿紹介サイトをJoomla CMSで作れます
  • Joomla 2.5サイトは出来るだけ早く3.xバージョンに!
  • 大規模なブログサイトを作るならばCMSが良い
  • Joomla CMSを使ってオウンドメディアサイトを作るのが簡單だ!
  • Joomla CMSで広告収益を稼ぎ出すシニアが居ても良いのでは?
  • エックスサーバー[新サーバー簡単移行]の問題と注意点
  • Joomla: Best Free CMSとして評価されています!
  • Joomla 3.6の新しい機能とは
  • Joomlaサイトのエックスサーバーへの引っ越しサービス
  • ホームページをSSL暗号化する事でGoogle検索で有利になる
  • ウエブで情報発信が出来る、出来ないの違い(中小企業)
  • Joomla 3.7で登場する便利な機能
  • Joomla Userへ:Admin Exileセキュリティープラグインはおすすめだ
  • ブログで稼ぐ実験をしている(グーグルアドセンスを使って)

検索

    現在地:  
  1. Home
  2. コラム
  3. 記事作成中に自動的に保存するプラグイン Joomla 5.xバージョン

About Us

Goyat LLC代表

会社概要

お問合せ

サイトマップ

免責

プライバシーポリシー

リンクは商用、非商用問わず自由です

Contact us

logo

電話 080-5178-9927   
(お客様専用)
担当: 吉田  お問合せフォーム

サービス内容

新規CMSサイト構築

Joomlaイントラネット

Joomlaシステム保守

Joomlaトラブルシュート

Joomla操作トレーニング

Joomlaインストール

Joomlaサイト運営代行

Joomla多言語対応
Joomlaコンサルティング

Joomlaマニュアル販売

 

Old & Gray(老いていく貴方へ!)
定年退職後の生き方
シニアの生き方

© 2016 Goyat. All Rights Reserved.

Log-In/Out

  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?
  • CMS
  • 特徴
    • 標準機能
    • ブログとの違い
    • CMSならばJoomla
    • Joomlaマニュアル販売
    • Joomla 3.xへのマイグレーション
    • コンテンツマーケティング
    • Site Map
  • 料金
    • 手続き
  • コラム
  • Joomla
    • Joomla最新情報
    • Joomlaリリース情報
    • Joomlaバグ情報
    • Joomlaの使い方
    • Joomla 困った、どうしたら良い
    • Joomlaが初めての方へ
  • 検索
  • Contact
    • Login/Out
  • 質問
    • Q & A
    • Joomlaレンタルサーバー会社
    • Joomlaインストール方法